METEORE NEWS
2016.02.01 update
カテゴリー:掲載
商品情報掲載 ーPurifyーお清めアロマミスト
2016.2-
場所: 日経新聞発行・折込情報誌「日経REVIVE 2月号」
日本経済新聞社発行 「創・遊・知・美」にまつわる. 一歩先を行くライフスタイル情報掲載誌「日経RIVIVE2月号」にてアロマ商品が掲載されました。
Topicsのページにて
お清めアロマミスト ーPurifyー
販売店:アナヒータストーンズ(全国約100店舗)にて絶賛販売中
http://www.anahitastones.com/shop/

2015.08.01 update
カテゴリー:掲載
ネムリと香りのお話 -爽やかな目覚めを誘う香りとは-
2015.8-
場所: Panasonic様 眠りの啓蒙WEBサイト 『目覚めのコンシェルジュ』
Panasonic様 眠りの啓蒙サイト 『目覚めのコンシェルジュ』
内容は・・・人生の約1/3の時間を費やす「ネムリ」について、心地良い睡眠と充実した目覚めの秘訣を提案しながら あなたの素敵な朝を応援しています。
『目覚めのコンシェルジュ』の中で 【ネムリと香りのお話】についてお話しています。
【爽やかな目覚めを誘う香りとは】
内容は・・・・気持ちのいい一日のスタートを後押ししてくれる目覚めのアイテムとして、木リフレッシュしたい時にも・・・オススメな”香り”と、気軽に試せる”使い方”など香りのコンシェルジュです。
気持ちいい一日になりますように
.jpg)
2015.07.01 update
カテゴリー:掲載
ネムリと香りのお話 -心地良い眠りを誘う香りとは-
2015.7-
場所: Panasonic様 眠りの啓蒙WEBサイト 『目覚めのコンシェルジュ』
Panasonic様 眠りの啓蒙サイト 『目覚めのコンシェルジュ』
内容は・・・人生の約1/3の時間を費やす「ネムリ」について、心地良い睡眠と充実した目覚めの秘訣を提案しながら あなたの素敵な朝を応援しています。
『目覚めのコンシェルジュ』の中で 【ネムリと香りのお話】についてお話しています。
【心地良い眠りを誘う香りとは】
内容は・・・・一日の終わりに心地よいネムリへのアイテムとして・・・オススメな”香り”と、気軽に試せる”使い方”など香りのコンシェルジュです。
心地よい香りと、ご自身に合ったネムリの演出が見つかりますように

2015.05.04 update
カテゴリー:掲載
WEBサイト「DRIVE&LOVE」‐快適ドライブのためのなるほどコラム‐
2015.3 -
場所: 西日本NEXCO様 WEBサイト「ドライブ&ラブ」
西日本NEXCO様が運営する WEBサイト
「DRIVE&LOVE」がお届けするクルマと運転が好きな皆さんの為のWEBマガジン
ドラブっく chaya
快適ドライブのための なるほどコラム
ドライブを快適に、安全に楽しんでいただくためのお役立ち情報コーナーにて
アロマ情報をお届けさせていただいています。
第4回 青野先生の特別講座
「車内の香り」って大切!
内容は・・・
車内の香りがもたらす “良い効果” “香りの需要”などを、様々なシチュエーションにオススメの香りと共にお話しています。
香りに敏感な方へのちょこっとアドバイスなども。

2015.01.04 update
カテゴリー:掲載
P&G様 WEBマガジン「マイレシピ フォーメン」香りのコンサルティング
2014.12 - 2015.1
場所: P&G様 WEBマガジン「マイレシピ フォーメン」
クルマ用ファブリーズ 「プレミアムクリップ」の商品紹介ページにて
♡ドライブデートの香り♡ について
”香りがもたらす効果”を織り交ぜながらお話させていただいています。
・専門家が語るドライブデートの香り
・香りは人の本能に訴え行動を促す
・香りの持つさまざまな効能
・社内という閉ざされた空間では・・・
企画制作の方が構成された
「ドライデート・シチュエーション別の香りのご提案」
記事もステキで面白く参考になります♪
「愛車と愛する人」と過ごす、思い出に残る心地いい空間をデザインしてみてください。
P&G様ウェブマガジン
「マイレシピ フォーメン」
http://www.myrepi.com/tag/for-men
クルマ用ファブリーズ
「プレミアムクリップ」
http://www.febreze.jp/premiumclip/index.aspx

2013.06.02 update
カテゴリー:掲載
アロマ ワークショップ掲載していただきました
2012年6月
場所: 大阪市営地下鉄 情報誌 OPPi(オッピ)
大阪市営地下鉄のOPPi(オッピ) 毎月1日発行の情報誌で
「ケイコが行く!気になる習い事」という
お教室の記事を掲載していただいています。
大阪市営地下鉄のご利用ございましたら、是非ご覧になってください。
掲載のワークショップでは アロマディフューザーのオイルを作成していただきました。
ケイコさんのテーマで選んだ香りは
色んなお話をしている内に香りもイメージも少し変わっていきました。
香りにまつわる色々話から、また数種類の香りを加えて仕上げていきます。
最近髪を短くされたというケイコさん。
優しい雰囲気と可憐な雰囲気そのままの 少し甘くて爽やかな香りに仕上がっていました。
お好きな香りでお部屋のイメチェンしてみませんか?
アロマ創作体験/アロマディフューザー/約90分/3000円
OPPi(オッピ)・ブログをご覧いただいた御礼と感謝を込めまして
ワークショップご参加の方にハーブティ
サロントリートメントのお客様へ +10分延長サービス
を6月中お付けしております。
出張講座・イベントなど 内容はご希望に合わせてご相談・お見積させていただいていますのでお気軽にお問合せくださいませ。
サロントリートメント完全予約制でご都合に合わせて受付中です。
アロマの資格やお仕事をお考えの方のご相談はお気軽にお問合せください
